もともとモノづくりが大好き。
釣りやキャンプなどアウトドアで遊ぶのが大好き。
無いモノはできる範囲で作ればいいって思ってるし、これまで実際そうやって自分なりに色んなモノを作ってきた。
本職は自動車の整備士だからかもしれないが、モノを分解したり組み立てたり、作り変えてみたりなんてことは僕にとってはごく日常的な事。
これまでは「自分のためだけ」のモノづくりをして楽しんできました。
しかし、多くの諸先輩・友人から「少しは実際に世に出していったら良いんじゃないかな?」と
お言葉をいただき、また背中を押され、このたびオーダーがあれば製作と販売をしていくことにしました。
既製品に手を加えてカスタム的に遊ぶのも楽しい。
一から自分で考えて作り出すのもとても楽しい。
あると便利なモノや効率の良くなるモノ。
逆に、例えば釣りなら直接結果(釣果)に結びつかなくても所有すること自体うれしいモノ。
触れることが幸せなモノ、眺めて楽しめるモノ。
当たり前だけど「自分にとって良いモノ」って人それぞれだと思うし、ましてや他人がその価値を決められることではないと思う。
ひとつこだわるとすれば、せっかく手作りで作るのだから自然や環境に悪い影響を与える材料は極力使わない。
それが「自然と遊ぶ、自然で遊ぶ」のキーワードの理由。
こんな僕の作品に興味を持ってくれた方、共感していただけた方、お気軽にご連絡ください。