僕がこれまでに使った「モバイルロッド」の中で、このロッドもまた「唯一無二・究極の形」であると言わざるを得ない。
仕舞寸法は驚きの20cm!! 8本組。
高品質グラスブランクを使用した、まさに「あり得ない」存在なのだ。 バッグに納まるどころかペンケースや小ぶりのウエストバックにすら納まってしまう・・・。
継ぎ部にのみカーボンをハイブリッド的に使用し、1セクション1ガイドだから、ノーマルガイドセッティングとスパイラルガイドセッティングを1本のロッドで実現できるなんてこと、このロッドを手にするまで考えたこともなかった。。。
さらに、オプションの「スピニングセクション」を追加すればスピニングロッドにも変化。
リールシートに「Andrew's Fishing」社製リールシートを採用しているので、ベイトリール用トリガーもスピニング用の固定リングに付け替えできるため、スピニングロッドとして完全な形になる。
言葉で表すとどうにもこのリアルな驚きを上手に伝えられない。
ぜひ手に取って組み換えの楽しさと驚きを感じてほしい。
しかし機能的な面白さも際立つこのロッドだが、僕はそれ以上にこのロッドに詰め込まれた道具としての「こだわりの美」がたまらなく好きだ。
使い込むほどに味わいを増す「ウッド製削り出しグリップ」。数種類の木から厳選して特に木目の美しい部分を使っているとの事。 ちなみに僕のロッドのグリップは「ブラックチェリー」と言う木を使って作られている。
その他、ORCAロッドの象徴的なバット部の「籐」巻きの飾りなど随所に粋な仕立てが施してある。
このロッドを使って釣りと言う遊びを楽しみたい!!と思わせてくれる紛れもない「逸品」だ。